【NISA】ポートフォリオとリバランスって何?今さら聞けないシリーズ

お金の部屋

はいさい!とーちゃん@PAPANOSEKAIです!

これまで投資信託やETFの話しを書かいていましたが。
これらの商品の良さが分かるように
ポートフォリオとリバランスについて紹介
したいと思います。

※この記事は投資初めての方や初心者の方に
 向けた内容になるので、極力専門用語や
 難しい言い回しを避けて書かせて頂きます

って事で、行ってみよう!!

ポートフォリオとは???

聞いたことある方、ない方いると思います。
簡単に言うと料理のレシピみたいな感じです。

砂糖…小さじ1杯
塩 …大さじ1杯
酢 …適量
味噌…気分
醤油…少し

みたいな感じ!私は料理はしませんけどね。

株式を購入するときに、投資信託やETFを
使わなかった場合、個別株を自身で買わないと
いけなくなります。
その時に行う作業としては

①どの株を買うか?
②それぞれの株を何%ずつ購入するか?

この二つを検討すると上記のような
グラフを作成することができると思います。
このグラフがポートフォリオです。

ポートフォリオはそれぞれのライフステージや
自身の目標値などによっても変わってきます。

上の図では4分割になっていますが、
もっと沢山の銘柄に投資したり、
逆に1つの銘柄に投資をしたり決まりは
ありません。

ただ投資をする上で忘れてはいけないこと
それはこの3つです。

分散・長期・積立

デイトレードでもしない限りは
この3点を忘れないようにして下さい!

ちなみに年金積立金のポートフォリオを
ご存知ですか?

参考文献:2023年度第3四半期運用状況(速報)

国内債権、外国債権、国内株式、外国株式がそれぞれ
25%ずつで運用されています。

リバランスとは???

ポートフォリオが完成したら、
あとは毎月同じ銘柄をその割合でその購入して
10年20年30年運用したらOK!
と言うわけにはいきません。

株価って日々変動するし、銘柄によっては
配当金があったりもします。そうすると
それぞれの銘柄の運用実績によって、
資産価値が変わってきます!

例えばこんな感じです

このようなことが起こるので
定期的にこのバランスを修正する必要が
出てきます。
それがリバランスってわけです。

流石に毎日修正することは難しいので
半年に1度や、年に1度行っていかないと
いけなくなります。

投資信託、ETFとは

それに対して投資信託やETFというのは
ポートフォリオを組んだりリバランスを
勝手にやってくれます!
ありがたいですよね。

その代わりに信託報酬などの
手数料がかかってくるわけです。

まとめ

ポートフォリオとリバランスについて
ご理解いただけましたか?
自分でポートフォリオを組もうとすると
銘柄を選ぶことも大変だし、
リスクを考えて割合を決めることも難しい。
そんな難しいことを代行してくれるのが
投資信託ETFです。

細かい話しをすると、
複数銘柄の投資信託や
ETFを購入するとなると
リバランスも必要になるかもしれませんが
個別銘柄でポートフォリオを組んだり
リバランスをすることと比べると
手間が全然変わってきます。

おすすめの投資信託やETFは別の記事で
アップしていますので是非そちらの記事も
みてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました